千葉県立松戸六実高等学校

Matsudo Mutsumi High School

HOMEへもどる

部活動TOPへもどる

沿革概要

部長による部活紹介

私たち演劇部は平日放課後、みんなで仲良く楽しく活動しています。練習内容は、基本個人でも自由練習で、それに加えて基礎練習を少しやる位です。基礎練習は、簡単なストレッチと筋トレ、発声練習とあまり難しくないものばかりなのですが、その分個人でやる自由練習での努力の結果が大会ではっきりとでてしまいます。大会は年に二回、春と秋にあります。大会では自分達が発表するだけでなく、他の高校の劇を観て学んだり、他校の皆さんとの交流もできます。そして舞台に立って初めて気付くような事もあると思います。
目立ちたがりな人、別にそうでない人も、演劇部で私たちと頑張りませんか。有志での参加も大歓迎です。

平成20年度の主な実績

10月7日 流山市生涯学習センターにて第2地区秋季発表会に参加。黒羽英二:作松戸六実高校演劇部:潤色「エレベーター」を発表。

松毬祭文化の部にて作品発表

6月13日 船橋市二和公民館にて第2地区春季発表会に参加。あくまきち作「となりの手足」を発表。

平成19年度の主な実績

6月25日 春季地区発表会 『迷探偵ホームズ〜非日常な日常〜』 流山市生涯学習センター

松毬祭文化の部にて作品発表

11月5日  秋季地区発表会 『さぁ、けたたましきこの日々に』 流山市生涯学習センター

平成18年度の主な実績
10月31日  秋季地区発表会 『Treasure Hunting』 流山市生涯学習センター
部活動TOPへもどる UP